メイプルストーリーのあんずサーバーにて、
へっぽこなる日々を送る1プレイヤーの物書き領域。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気が付けば今年も後2ヶ月なんですね~。
時間が経つのは早いものです。
去年の今頃は卒業研究のことをそろそろ本格的に考え出す頃(…本当はもっと早く手を
打つべきではあるのですがヾ(ーー ) )でしたが、来年の今頃は…。
修士論文の目次を含め、そちらの方に注力することになるでしょうね。(°m°;)
と、それはさておきまして。
メインの方でまたスキル習得をやってきました。
アイスデーモンは既に習得済みでしたので、今度はブリザードの習得です。
ブリザードの習得は4次魔法使い共通のクエスト、「シャモスの過去」をこなすことで
ブリザード習得クエストに繋げるようになってるんですね。
このシャモスの過去、グリド、ハインズ、ロベイラ、シャモス…と、NPCたちにたらい回しに
されつつ、経験値を得ていくクエストなんですよね。
実はシャモスの正体がこうなっていたとか、ハインズやロベイラがシャモスの過去について
ちょこちょこ絡んでいたりとか…、そういう話がクエスト上で判明する訳で。
で、とにかくNPCたちの話を聞いて回って、ようやくブリザード習得に必要なETC品、
凍えるウルフの心臓を持って来い、という話になる訳でして。
このウルフの心臓、ライカンスロープからのドロップなのですが、ライカンスロープの湧きが
元々宜しくないのに加えてドロップ率が低いとか何とか。
なので、結構ブリザード習得にそれ相応の時間が掛かるということが方々で言われてるようですね。
まぁ、その辺は覚悟しつつ。

狼の領域3へライカンスロープを狩りに行くことにしました。
本当はドロップタイムに行った方が早く見つかるのかも知れないのですが、先月は
メイプル武器ドロップの方を優先させていたので、ドロップタイム外の隙間時間に
ちまちまとライカン狩りをしておりました。
基本はスローとシールを掛けて、ひたすら覚えたてのチェインライトニングを連射、
という形でライカンを倒してました。
スローは無くても大丈夫といえば大丈夫なのですが、まだまだ熟練度15%、ダメージが
安定しないものですから、ノックバックダメージが与えられないことが多々あったりします。
そんな時、スローがあれば近づくスピードを下げることが出来るので、ノックバック出来なくても
距離を保つことが出来ます。( ̄ー ̄)
やっぱりスローとシールをMAXにしておいて正解でした。
その代償でレジスタンス1止めなのですが。( --)=○)д`));.・;゛;
一回の狩りでアツアツパン1~2個が切れるくらいの時間篭って、その間に出なかったら
その日はあきらめる、という感じでやってました。
そんなこんなで隙間時間に狼の領域3に通いつめておりましたら。

狩り時間にして2時間半位でしょうか。
無事にウルフの心臓が手に入りました。ヽ( ´ー)ノ
隙間時間での狩りでしたから、然程時間が掛かったという感覚は無かったり。
という訳で。

無事にブリザード習得でございます。ヽ( ´ー)ノ
といってもSPは使い果たしていましたので、SP振りは次回レベルアップに持越しです。
…それにしても、報酬の経験値が1.3Mとは…。( ̄□ ̄;)
時間が経つのは早いものです。
去年の今頃は卒業研究のことをそろそろ本格的に考え出す頃(…本当はもっと早く手を
打つべきではあるのですがヾ(ーー ) )でしたが、来年の今頃は…。
修士論文の目次を含め、そちらの方に注力することになるでしょうね。(°m°;)
と、それはさておきまして。
メインの方でまたスキル習得をやってきました。
アイスデーモンは既に習得済みでしたので、今度はブリザードの習得です。
ブリザードの習得は4次魔法使い共通のクエスト、「シャモスの過去」をこなすことで
ブリザード習得クエストに繋げるようになってるんですね。
このシャモスの過去、グリド、ハインズ、ロベイラ、シャモス…と、NPCたちにたらい回しに
されつつ、経験値を得ていくクエストなんですよね。
実はシャモスの正体がこうなっていたとか、ハインズやロベイラがシャモスの過去について
ちょこちょこ絡んでいたりとか…、そういう話がクエスト上で判明する訳で。
で、とにかくNPCたちの話を聞いて回って、ようやくブリザード習得に必要なETC品、
凍えるウルフの心臓を持って来い、という話になる訳でして。
このウルフの心臓、ライカンスロープからのドロップなのですが、ライカンスロープの湧きが
元々宜しくないのに加えてドロップ率が低いとか何とか。
なので、結構ブリザード習得にそれ相応の時間が掛かるということが方々で言われてるようですね。
まぁ、その辺は覚悟しつつ。
狼の領域3へライカンスロープを狩りに行くことにしました。
本当はドロップタイムに行った方が早く見つかるのかも知れないのですが、先月は
メイプル武器ドロップの方を優先させていたので、ドロップタイム外の隙間時間に
ちまちまとライカン狩りをしておりました。
基本はスローとシールを掛けて、ひたすら覚えたてのチェインライトニングを連射、
という形でライカンを倒してました。
スローは無くても大丈夫といえば大丈夫なのですが、まだまだ熟練度15%、ダメージが
安定しないものですから、ノックバックダメージが与えられないことが多々あったりします。
そんな時、スローがあれば近づくスピードを下げることが出来るので、ノックバック出来なくても
距離を保つことが出来ます。( ̄ー ̄)
やっぱりスローとシールをMAXにしておいて正解でした。
その代償でレジスタンス1止めなのですが。( --)=○)д`));.・;゛;
一回の狩りでアツアツパン1~2個が切れるくらいの時間篭って、その間に出なかったら
その日はあきらめる、という感じでやってました。
そんなこんなで隙間時間に狼の領域3に通いつめておりましたら。
狩り時間にして2時間半位でしょうか。
無事にウルフの心臓が手に入りました。ヽ( ´ー)ノ
隙間時間での狩りでしたから、然程時間が掛かったという感覚は無かったり。
という訳で。
無事にブリザード習得でございます。ヽ( ´ー)ノ
といってもSPは使い果たしていましたので、SP振りは次回レベルアップに持越しです。
…それにしても、報酬の経験値が1.3Mとは…。( ̄□ ̄;)
ブリザードを習得し、メイプル武器ドロップ終了と共にアップデートが行われた後のこと、
新しく出来たミニダンジョン、復活する記憶に行って来ました。
残された龍の巣から行ける場所で、スケルゴザウルス&マスタースケルゴザウルスが
うじゃうじゃ出てくるマップになってます。
マップの構成は残された龍の巣と似たような感じ…ですかね。
余りにうじゃうじゃ湧くものですから、湧き具合によってはアイスストライクやシールの対象数を
超えることがあるため、その結果、ダメージ3000超のレーザーを喰らうことが多々あります。(ノ_<。)
とは言え、なかなか美味しい狩場ではありますね。
こんな調子で骨を狩り続けていましたら。
骨狩りで121になりました。
で、ここでようやくブリザードにSPを振ることが出来るようになった訳でして。
早速1振って使用してみますと…。
流石は全体攻撃魔法、攻撃範囲が非常に広いですね。
ただ、初回使用時のラグですとか、消費MPの多さ(エレメントアンプ適用につき、レベル1でも
消費MPは4200に)がネックで、そんなに連発できないのが何とも…。
インフィニティを習得すれば、スキル適用中に連射という芸当が出来るのでしょうけれど、
現在のMPではちょっと難しいですね。
自分の場合はベネフィットMAXが遅かったこともあり、121の時点でMPが8600程しかありません。
なので、2発撃とうものならダメージがMGを貫通してしまうことも…。
実際、この後MGを貫通した一撃であっさりと葬られましたよ。( ̄□ ̄;)
…レベルアップ直後だったのが不幸中の幸いでしたが。
まぁ、何にしてもインフィニティが無いことには連射はご法度ということで。
因みにブリザードのダメージの方はどうなってるのかといいますと。
ちょっとダメージが切れていますが、アイスロッド所持で弱点を衝かない場合のダメージが
20000~25000くらいですね。
弱点を衝くとダメージが1.5倍になるので、その場合は30000以上?ということになりますかね。
最後に残りのSPの使い道など。
残りのSP2はチェインライトニングとアイスデーモンに1ずつ使うことにしました。
で、そのアイスデーモンなのですが。
エフェクトはこんな感じです。
氷の魔法陣がなかなか綺麗ですね。(*´ー`)
次回レベルアップ時のSPはアイスデーモンの予定です。
とりあえずアイスデーモンの対象数を3体に増やし、そこからイフリートとチェインライトニングを
徐々に上げていく、という感じでやっていこうと思います。
…あ、その前にイフリートを習得しないと。ヾ(ーー )
では、今日はこんな所で。
PR
この記事にコメントする
» 無題
まろさんブリザードヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
そういえばアンプがあるんだったね><
属性杖装備して弱点ついてアンプもついて・・・
レッドワイバーン一確とかになりそうだなぁ・・・
しかも凍るし@@
氷結は偉大だね(*^-^*)
そういえばアンプがあるんだったね><
属性杖装備して弱点ついてアンプもついて・・・
レッドワイバーン一確とかになりそうだなぁ・・・
しかも凍るし@@
氷結は偉大だね(*^-^*)
» 無題
どうもどうも~。ヽ( ´ー)ノ
そうです、エレメントアンプのためにかなり燃費が
悪くなっていたりします。( ̄□ ̄;)
辛うじてブラッドハーピー位なら一撃なんですが
(と言っても、時々倒し損ねるんですけど)、
レッドワイバーンはまだ無理でしょうね~。
今の段階で手っ取り早く一確を目指すなら、
それこそブリザードとメイプルヒーローを上げることに
なるのでしょうけれど…。
まぁ、レベルが上がっていけば、その内一確に
なるでしょうね。(*´ー`)
確かに凍るのは偉大ですね~。
でも、その内凍らせるよりも感電させるのが
手っ取り早くなりそうな状態になるのでしょうね。( ̄□ ̄;)
チェインライトニングとかイフリートとか。
ではではヾ( ̄ー ̄)ノ
そうです、エレメントアンプのためにかなり燃費が
悪くなっていたりします。( ̄□ ̄;)
辛うじてブラッドハーピー位なら一撃なんですが
(と言っても、時々倒し損ねるんですけど)、
レッドワイバーンはまだ無理でしょうね~。
今の段階で手っ取り早く一確を目指すなら、
それこそブリザードとメイプルヒーローを上げることに
なるのでしょうけれど…。
まぁ、レベルが上がっていけば、その内一確に
なるでしょうね。(*´ー`)
確かに凍るのは偉大ですね~。
でも、その内凍らせるよりも感電させるのが
手っ取り早くなりそうな状態になるのでしょうね。( ̄□ ̄;)
チェインライトニングとかイフリートとか。
ではではヾ( ̄ー ̄)ノ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
更新履歴
2010/11/30
○詳細プロフィールを編集。
2010/10/5
○詳細プロフィールを編集。
○忍者サイトマスター設置。
2010/1/30
○詳細プロフィールを編集。
○Web拍手の拍手コメントが
上書きされない仕様に
なった模様。
2009/12/15
○何やらWeb拍手機能が
追加されたようなので、
とりあえず設置。
詳細はコチラを。
2009/12/6
○追記部分のクリック時に
ページの頭に戻らないように
テンプレートを修正。
2009/11/29
○詳細プロフィールを編集。
2009/10/22
○詳細プロフィールを編集。
○ミニバナーの変更・追加。
2009/9/30
○詳細プロフィールを編集。
○詳細プロフィールを編集。
2010/10/5
○詳細プロフィールを編集。
○忍者サイトマスター設置。
2010/1/30
○詳細プロフィールを編集。
○Web拍手の拍手コメントが
上書きされない仕様に
なった模様。
2009/12/15
○何やらWeb拍手機能が
追加されたようなので、
とりあえず設置。
詳細はコチラを。
2009/12/6
○追記部分のクリック時に
ページの頭に戻らないように
テンプレートを修正。
2009/11/29
○詳細プロフィールを編集。
2009/10/22
○詳細プロフィールを編集。
○ミニバナーの変更・追加。
2009/9/30
○詳細プロフィールを編集。
プロフィール
HN:
malock(中の人)
性別:
男性
自己紹介:
※画像をクリックすると、
詳細プロフィールが
見れます。
malock:
かつての愛用武器は
ブルーウイング、
現在の愛用武器は
属性武器な氷魔。
初期でSTRとDEXに
結構振ってしまったり、
120までマジックガードを
MAXにしてなかったなど、
1st故にへっぽこだらけ。
自キャラ初の4次転職を
果たしたアークメイジ。
intejar:
斬る方の賊。
2次ではスチルMAXに、
3次ではアサルターを
上げたマスターシーフ。
早くシーブズを使いたい
お年頃のサブ1号。
zeroseg:
元倉庫兼売り子、
現両手剣士のナイト。
着々と装備が揃いつつあるサブ2号。
他の所持キャラクターは
コチラを参照。
詳細プロフィールが
見れます。
malock:
かつての愛用武器は
ブルーウイング、
現在の愛用武器は
属性武器な氷魔。
初期でSTRとDEXに
結構振ってしまったり、
120までマジックガードを
MAXにしてなかったなど、
1st故にへっぽこだらけ。
自キャラ初の4次転職を
果たしたアークメイジ。
intejar:
斬る方の賊。
2次ではスチルMAXに、
3次ではアサルターを
上げたマスターシーフ。
早くシーブズを使いたい
お年頃のサブ1号。
zeroseg:
元倉庫兼売り子、
現両手剣士のナイト。
着々と装備が揃いつつあるサブ2号。
他の所持キャラクターは
コチラを参照。
カテゴリー
最新記事
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
サイトマスター