メイプルストーリーのあんずサーバーにて、
へっぽこなる日々を送る1プレイヤーの物書き領域。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに弩師のネタでも。
最近、このキャラでのINが増えていたりします。
意外に遠距離職と言うのもアクション性が高いなァ、と思う今日この頃です。
さて。
2次転職後、最初のうちは上海やアリの巣でがっつり稼いでいましたが、
徐々にレベルが上がるにつれて中々効率が上がらなくなってきました。
節約のために武器を変えなかったこともあり、またダメージが安定しなかった
こともあり、中々狩場を変えれずにいたのが理由です。
大体ダブルショット2発くらいで倒せないと美味しくないような感じでしたから。
なので、30代半ばは第2のマゾ期のような感じでした。((( T_T)
…これはプログレス先行していた斬りの時と同じような感じですね。
とは言え。
37になってから何とかファイアボアが狩れる様になったので、そこからは
いくらか楽になりましたね。
アイテムのドロップもそう悪くはありませんでしたし。

時にはこんなのが手に入ったり。

またあるときはこんなのが集まったり。

気が付けばLV38。ヘクラーが装備可能なレベルになりました。
ルディクエに参加可能なレベルになってたりもしますが…少なくとも40代にならないと
ちょっと辛いかなァ、と言う気がしてます。( ̄-  ̄ )
お金も無いですしね。
(…とは言いつつも、ヘクラーのチキン強化代は何とか工面しましたが。)
ヘクラーを装備してからはまた大分狩りが楽になりました。
何より、攻撃速度が「やや早い」なので、結構サクサク狩れるんですよね。
ブースターをかけての攻撃で連射がきくのが良いです。(*´ー`)

そして現在LV39です。
大分狩場に幅が広がったので、いろいろな場所で試そうと思います。
ただ、ジパングは…最近トラブルがあったばかりなので暫くは薬の補充意外には
来ないようにするつもりです。
最近、このキャラでのINが増えていたりします。
意外に遠距離職と言うのもアクション性が高いなァ、と思う今日この頃です。
さて。
2次転職後、最初のうちは上海やアリの巣でがっつり稼いでいましたが、
徐々にレベルが上がるにつれて中々効率が上がらなくなってきました。
節約のために武器を変えなかったこともあり、またダメージが安定しなかった
こともあり、中々狩場を変えれずにいたのが理由です。
大体ダブルショット2発くらいで倒せないと美味しくないような感じでしたから。
なので、30代半ばは第2のマゾ期のような感じでした。((( T_T)
…これはプログレス先行していた斬りの時と同じような感じですね。
とは言え。
37になってから何とかファイアボアが狩れる様になったので、そこからは
いくらか楽になりましたね。
アイテムのドロップもそう悪くはありませんでしたし。
時にはこんなのが手に入ったり。
またあるときはこんなのが集まったり。
気が付けばLV38。ヘクラーが装備可能なレベルになりました。
ルディクエに参加可能なレベルになってたりもしますが…少なくとも40代にならないと
ちょっと辛いかなァ、と言う気がしてます。( ̄-  ̄ )
お金も無いですしね。
(…とは言いつつも、ヘクラーのチキン強化代は何とか工面しましたが。)
ヘクラーを装備してからはまた大分狩りが楽になりました。
何より、攻撃速度が「やや早い」なので、結構サクサク狩れるんですよね。
ブースターをかけての攻撃で連射がきくのが良いです。(*´ー`)
そして現在LV39です。
大分狩場に幅が広がったので、いろいろな場所で試そうと思います。
ただ、ジパングは…最近トラブルがあったばかりなので暫くは薬の補充意外には
来ないようにするつもりです。
PR
昨日に引き続き弩師ネタを。

クエストをこなそうとワイルドボアを狩っていたところ、レベル29になりました。
ついに2次転職にリーチがかかりました。ヽ( ´ー)ノ
ワイルドボアも大体2発で倒せるようになり、中々美味しい感じです。

所変わってアリの巣4にて。
30手前にてようやくアリの巣デビューです。
ツノキノコやゾンビキノコがサクサク倒せるようになると、どの職でも
美味しくなる狩場ですよね。
湧きの方も良いですし。
…ただ、一番下に溜まっていくキノコの処理に困るわけですが。( ̄-  ̄ )
矢を放つスペースが無いので接触してしまうんですよねぇ。
と、経験値も程よく稼げたところでジパングへ移動です。
2次転職試験に備えてたこ焼きやらラーメンの調達に行きました。

ついでにレベルも上げまして転職準備は万全です。
その足で早速転職試験を受けてきました。

弓使いの2次転職試験は、ヘネシスのダンジョンの道に居る転職試験官に
話しかけることで開始です。
転職試験場はアリの巣風な…と言いますか、アリの巣3なる場所です。
通常のエビルアイやゾンビキノコよりも強くなっていますが、たこ焼き付きで
大体2発で倒せることもあるので、倒すのにそこまで苦労はしませんでした。
1つの段にうじゃうじゃ湧いてくるので、下手をするとすぐ囲まれます。
なので、ある程度他の段に敵を残しつつ狩っていく様にすると、
囲まれることも少なくなり、安全に倒せるようになります。
そうなると湧きが甘くなりますが、囲まれて接触されまくった挙句弓殴り…
となるよりは、結果的に早く黒い球を集められると思います。
実際、自分もそのような感じで上の段の敵は放置しつつ、下3段の敵を
ちまちまと狩るようにしていきました。
この方が安全に距離を取ることができますしね。( ̄ー ̄)ニヤリ
そんなこんなで黒い球を30個集め終えました。
たこ焼きの消費は1個だけでしたので、時間は10分もかからなかったような。
意外に楽な感じでした。

こうして無事にクロスボウマンになることができましたとさ。
もらったSPは無難にプログレスに振ることに。
当面はブースター・ソウルアローをある程度使えるくらいまでに上げつつ、
プログレスをMAX付近まで上げていくことになりそうです。
まずは補助スキルを充実させたいところなので。
では、今日はこんなところで。
クエストをこなそうとワイルドボアを狩っていたところ、レベル29になりました。
ついに2次転職にリーチがかかりました。ヽ( ´ー)ノ
ワイルドボアも大体2発で倒せるようになり、中々美味しい感じです。
所変わってアリの巣4にて。
30手前にてようやくアリの巣デビューです。
ツノキノコやゾンビキノコがサクサク倒せるようになると、どの職でも
美味しくなる狩場ですよね。
湧きの方も良いですし。
…ただ、一番下に溜まっていくキノコの処理に困るわけですが。( ̄-  ̄ )
矢を放つスペースが無いので接触してしまうんですよねぇ。
と、経験値も程よく稼げたところでジパングへ移動です。
2次転職試験に備えてたこ焼きやらラーメンの調達に行きました。
ついでにレベルも上げまして転職準備は万全です。
その足で早速転職試験を受けてきました。
弓使いの2次転職試験は、ヘネシスのダンジョンの道に居る転職試験官に
話しかけることで開始です。
転職試験場はアリの巣風な…と言いますか、アリの巣3なる場所です。
通常のエビルアイやゾンビキノコよりも強くなっていますが、たこ焼き付きで
大体2発で倒せることもあるので、倒すのにそこまで苦労はしませんでした。
1つの段にうじゃうじゃ湧いてくるので、下手をするとすぐ囲まれます。
なので、ある程度他の段に敵を残しつつ狩っていく様にすると、
囲まれることも少なくなり、安全に倒せるようになります。
そうなると湧きが甘くなりますが、囲まれて接触されまくった挙句弓殴り…
となるよりは、結果的に早く黒い球を集められると思います。
実際、自分もそのような感じで上の段の敵は放置しつつ、下3段の敵を
ちまちまと狩るようにしていきました。
この方が安全に距離を取ることができますしね。( ̄ー ̄)ニヤリ
そんなこんなで黒い球を30個集め終えました。
たこ焼きの消費は1個だけでしたので、時間は10分もかからなかったような。
意外に楽な感じでした。
こうして無事にクロスボウマンになることができましたとさ。
もらったSPは無難にプログレスに振ることに。
当面はブースター・ソウルアローをある程度使えるくらいまでに上げつつ、
プログレスをMAX付近まで上げていくことになりそうです。
まずは補助スキルを充実させたいところなので。
では、今日はこんなところで。
早いものでもう6月ですね。
気が付けばまた新しいパッチが当てられたりしますし、何やら新しい街が増えたり、
知恵の水や力の水がもらえる期間限定クエストが出たりと、色々変わってたり。
…早くもプチ浦島太郎化してしまいそうです。( ̄-  ̄ )
さて。
ここ最近、朝方などを中心に弩くんを育てておりました。

溜まりに溜まったピグの頭を何とか売り払いまして、育成資金を得ることができました。
そんな訳で装備品の方もちまちまと買い揃えてたりします。
…帽子だけは何気に運動帽のままだったりしますが。(・ε・)
名前を伏せたまま、ひっそりと活動していたわけですが…。

東の草むらにて23→24に。

ピグの海岸にて24→25に。
ここは少々湧きが良すぎるので、1撃で仕留められないと厳しいですね。
ここでようやく装備が新しくなりまして。
イーナスチェーンを装備できるようになりました。

きのこの森にて25→26に。
下段のメイプルキノコと一番左上の青キノコの湧きがいいので、
結構接触してしまったりします。
メイプルキノコはまだ1撃で倒せるからいいものの、青キノコの場合は
少々厳しいところですね。
一番左上の段に関しては足場が無いのも辛いところです。

そして現在の狩場は上海北部平原です。
鶏や鴨を大体2発で倒せるので、なかなか効率が良かったりします。
こんな感じで足場を利用しながら攻撃できるのも良いですね。
上の段の羊も大体2発で倒せるようになればもっと美味しくなりそうです。
更にもう1枚。

そんなこんなで現在レベル28です。
早いもので2次転職まで後2となりました。
弩を持ってからはレベルアップのスピードが上がっているような気がします。( ̄□ ̄;)
では、今日はこんなところで。
気が付けばまた新しいパッチが当てられたりしますし、何やら新しい街が増えたり、
知恵の水や力の水がもらえる期間限定クエストが出たりと、色々変わってたり。
…早くもプチ浦島太郎化してしまいそうです。( ̄-  ̄ )
さて。
ここ最近、朝方などを中心に弩くんを育てておりました。
溜まりに溜まったピグの頭を何とか売り払いまして、育成資金を得ることができました。
そんな訳で装備品の方もちまちまと買い揃えてたりします。
…帽子だけは何気に運動帽のままだったりしますが。(・ε・)
名前を伏せたまま、ひっそりと活動していたわけですが…。
東の草むらにて23→24に。
ピグの海岸にて24→25に。
ここは少々湧きが良すぎるので、1撃で仕留められないと厳しいですね。
ここでようやく装備が新しくなりまして。
イーナスチェーンを装備できるようになりました。
きのこの森にて25→26に。
下段のメイプルキノコと一番左上の青キノコの湧きがいいので、
結構接触してしまったりします。
メイプルキノコはまだ1撃で倒せるからいいものの、青キノコの場合は
少々厳しいところですね。
一番左上の段に関しては足場が無いのも辛いところです。
そして現在の狩場は上海北部平原です。
鶏や鴨を大体2発で倒せるので、なかなか効率が良かったりします。
こんな感じで足場を利用しながら攻撃できるのも良いですね。
上の段の羊も大体2発で倒せるようになればもっと美味しくなりそうです。
更にもう1枚。
そんなこんなで現在レベル28です。
早いもので2次転職まで後2となりました。
弩を持ってからはレベルアップのスピードが上がっているような気がします。( ̄□ ̄;)
では、今日はこんなところで。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
更新履歴
2010/11/30
○詳細プロフィールを編集。
2010/10/5
○詳細プロフィールを編集。
○忍者サイトマスター設置。
2010/1/30
○詳細プロフィールを編集。
○Web拍手の拍手コメントが
上書きされない仕様に
なった模様。
2009/12/15
○何やらWeb拍手機能が
追加されたようなので、
とりあえず設置。
詳細はコチラを。
2009/12/6
○追記部分のクリック時に
ページの頭に戻らないように
テンプレートを修正。
2009/11/29
○詳細プロフィールを編集。
2009/10/22
○詳細プロフィールを編集。
○ミニバナーの変更・追加。
2009/9/30
○詳細プロフィールを編集。
○詳細プロフィールを編集。
2010/10/5
○詳細プロフィールを編集。
○忍者サイトマスター設置。
2010/1/30
○詳細プロフィールを編集。
○Web拍手の拍手コメントが
上書きされない仕様に
なった模様。
2009/12/15
○何やらWeb拍手機能が
追加されたようなので、
とりあえず設置。
詳細はコチラを。
2009/12/6
○追記部分のクリック時に
ページの頭に戻らないように
テンプレートを修正。
2009/11/29
○詳細プロフィールを編集。
2009/10/22
○詳細プロフィールを編集。
○ミニバナーの変更・追加。
2009/9/30
○詳細プロフィールを編集。
プロフィール
HN:
malock(中の人)
性別:
男性
自己紹介:
※画像をクリックすると、
詳細プロフィールが
見れます。
malock:
かつての愛用武器は
ブルーウイング、
現在の愛用武器は
属性武器な氷魔。
初期でSTRとDEXに
結構振ってしまったり、
120までマジックガードを
MAXにしてなかったなど、
1st故にへっぽこだらけ。
自キャラ初の4次転職を
果たしたアークメイジ。
intejar:
斬る方の賊。
2次ではスチルMAXに、
3次ではアサルターを
上げたマスターシーフ。
早くシーブズを使いたい
お年頃のサブ1号。
zeroseg:
元倉庫兼売り子、
現両手剣士のナイト。
着々と装備が揃いつつあるサブ2号。
他の所持キャラクターは
コチラを参照。
詳細プロフィールが
見れます。
malock:
かつての愛用武器は
ブルーウイング、
現在の愛用武器は
属性武器な氷魔。
初期でSTRとDEXに
結構振ってしまったり、
120までマジックガードを
MAXにしてなかったなど、
1st故にへっぽこだらけ。
自キャラ初の4次転職を
果たしたアークメイジ。
intejar:
斬る方の賊。
2次ではスチルMAXに、
3次ではアサルターを
上げたマスターシーフ。
早くシーブズを使いたい
お年頃のサブ1号。
zeroseg:
元倉庫兼売り子、
現両手剣士のナイト。
着々と装備が揃いつつあるサブ2号。
他の所持キャラクターは
コチラを参照。
カテゴリー
最新記事
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
サイトマスター